
【テレビ】M-1グランプリ

2010年12月26日
第10回 M-1グランプリ 2010 本編
【Pandoraで視聴】【youkuで視聴】2010年12月19日
M-1ランキング最強ネタカウントダウン
【Veohで視聴】2009年12月20日
よしもとオンライン M-1お疲れ様スペシャル 22:00-25:00
(トータルテンボス、POISON GIRL BAND、千鳥、チーモンチョーチュウ ほか)
【Veohで視聴】2009年12月20日
第9回 M-1グランプリ 2009 本編
【Veohで視聴】【Pandoraで視聴1/2】【Pandoraで視聴2/2】2009年12月20日
M-1グランプリ 2009 敗者復活戦ダイジェスト 16:00-17:25
【Veohで視聴】2009年12月20日
M-1グランプリ 2009 敗者復活戦 生中継 MC:サバンナ 11:50-16:00
【Veohで視聴】2009年12月19日
M-1グランプリ 2009 直前スペシャル MC:ブラックマヨネーズ
【Veohで視聴】2009年03月08日
M-1グランプリ2008リターンズ
【司会】陣内智則 たむらけんじ 加藤明子(ABCアナウンサー)
【Veohで視聴】2008年12月21日
第8回 M-1グランプリ 2008 本編
【Veohで視聴1/2】【Veohで視聴2/2】2002年12月29日
第2回 M-1グランプリ 2002 本編
【Veohで視聴】※下記、優勝コンビ記載、ネタバレあり
【番組情報 wikipediaより抜粋】
M-1グランプリ(エム-ワングランプリ)とは、島田紳助が企画・プロデュース、吉本興業が主催の漫才の選手権大会である。通称「M-1」。オートバックスセブンが特別協賛(冠スポンサー)していることから正式名称は「オートバックス ~M-1グランプリ~」となる。在阪準キー局のABCテレビ(朝日放送)制作でANN(All-nippon News Network)系列で放送される。
概要:
大会実行委員長は島田紳助。紳助は自身の現在のタレント生活が成立しているのはデビュー当時から8年間続けた漫才(紳助・竜介)があってこそ、と考えておりまたその漫才を途中で辞めた罪悪感から「何か恩返ししなければ」と常々考えていた。また、「松本紳助」(日本テレビ系)放送内で松本人志と「単純におもろい奴を決めるコンテストがしたい」と話をする中でその構想は具体化していった[1]。また紳助は、自身の進行する番組「行列のできる法律相談所」でM-1を始めた理由をこの様に語っている。
企画・大会委員長:
島田紳助