
【映画】俺は、君のためにこそ死ににいく
【56.comで視聴1/2】【56.comで視聴1/2】【youkuで視聴】【ku6で視聴1/2】【ku6で視聴1/2】【映画詳細情報 Wikipediaより】
『俺は、君のためにこそ死ににいく』(おれは、きみのためにこそしににいく)は、2007年5月12日に公開された日本映画作品。総制作費18億円。石原慎太郎が制作総指揮・脚本を手がけ、主要キャストに徳重聡や窪塚洋介などを起用し、役所広司の息子・橋本一郎のデビュー作ともなった。
興行収入は10.8億円で、2007年度邦画部門で29位。(2007年全国映画概況: 日本映画製作者連盟[1])2007年度文春きいちご賞第8位。映画芸術2007年度日本映画ワースト2位。
あらすじ
1945年、太平洋戦争末期、無残にも美しい青春があった。彼らを心で抱きしめる女性がいた。
昭和19年、太平洋戦争で劣勢に立たされていた日本軍は、アメリカ軍を中心とした連合国軍によるフィリピン上陸作戦を阻止し、戦局を打開するための最後の手段として、戦闘機に250キロ爆弾を搭載して敵艦に体当たりを敢行する自爆攻撃部隊として、
海軍は神風特別攻撃隊を編成。激しいライバル関係にあった海軍に先を越された陸軍も、負けじと「振武隊」「特別攻撃飛行隊」を編成する。
しかし奮戦空しくフィリピンは陥落し、連合国軍は昭和20年春には沖縄に上陸してきた。
日本軍は沖縄を死守するため、各地の飛行場から特別攻撃隊を発進させる。陸軍最大の特攻基地となった鹿児島の知覧飛行場(川辺郡知覧町、現・南九州市)からは終戦までに振武隊の493名の青年達が飛び立った。かつて知覧で飛行訓練を受けていた坂東少尉、
陸軍飛行兵から母親のように慕われていた鳥濱トメとその娘礼子などの視点から、特攻隊員となった青年達を描く。
出演者
中西正也 -
徳重聡
板東勝次 -
窪塚洋介
田端絋一 -
筒井道隆
鳥濱トメ - 岸惠子
金山 - 前川泰之
河合惣一 - 中村友也
鳥濱美阿子 - 勝野雅奈恵
鳥濱礼子 - 多部未華子
加藤 -
渡辺大
石倉 - 宮下裕治
安部 - 木村昇
荒木 - 田中伸一
松本 - 蓮ハルク
大島茂夫 - 古畑勝隆
憲兵大尉 - 中原丈雄
川口 - 遠藤憲一
東 - 勝野洋
関行男 - 的場浩司
大西瀧治郎 - 伊武雅刀
鶴田一枝 -
中越典子
鶴田正造 - 石橋蓮司
坂東寿子 - 桜井幸子
坂東真太次 - 寺田農
坂東秀次 - 大嶋捷稔
田端良子 - 戸田菜穂
田端由蔵 - 江守徹
河合惣一の母 - 宮崎美子
大島の祖父 - 長門裕之
スタッフ
製作総指揮・脚本:石原慎太郎
製作:岡田裕介
企画:高橋勝・遠藤茂行・奥田誠治
プロデューサー:角田朝雄・吉田晴彦
監督:新城卓
音楽:佐藤直紀
主題歌: B'z 「永遠の翼」 作詞:稲葉浩志 作曲:松本孝弘 編曲:松本孝弘・稲葉浩志・徳永暁人
タイトルイメージソング:TAK MATSUMOTO 「THE WINGS」 作曲:松本孝弘 編曲:松本孝弘・徳永暁人
公開:2007年5月12日
上映時間:140分
他サイト様で動画を探す。
