
【アニメ】天元突破グレンラガン

【第1話】 お前のドリルで天を突け!
【56.comで視聴】【第2話】 俺が乗るって言ってんだ!!
【56.comで視聴】【第3話】 顔が2つたぁ生意気な!!
【56.comで視聴】【第4話】 顔が多けりゃ偉いのか!?
【56.comで視聴】【第5話】 俺にはさっぱりわからねえ!
【56.comで視聴】【第6話】 てめえら全員湯あたりしやがれ!!
【56.comで視聴】【第7話】 それはお前がやるんだよ!
【56.comで視聴】【第8話】 あばよ、ダチ公
【56.comで視聴】【第9話】 ヒトっていったい何ですか?
【56.comで視聴】【第10話】 アニキっていったい誰ですか?
【56.comで視聴】【第11話】 シモン、手をどけて
【56.comで視聴】【第12話】 ヨーコさん、お願いがあります
【56.comで視聴】【第13話】 みなさん、たーんと召しあがれ
【56.comで視聴】【第14話】 皆さん、ごきげんよう
【56.comで視聴】【第15話】 私は明日へ向かいます
【56.comで視聴】【第16話】 総集片
【56.comで視聴】【第17話】 あなたは何もわかっていない
【56.comで視聴】【第18話】 聞かせてもらうぞこの世界の謎を
【56.comで視聴】【第19話】 生き残るんだえどんな手段を使っても
【56.comで視聴】【第20話】 神はどこまで僕らをためす
【56.comで視聴】【第21話】 あなたは生き残るべき人だ
【56.comで視聴】【第22話】 それが僕の最後の義務だ
【56.comで視聴】【第23話】 行くぞ 最後の戦いだ
【56.comで視聴】【第24話】 忘れるものか この一分一秒を
【56.comで視聴】【第25話】 お前の遺志は受け取った!
【56.comで視聴】【第26話】 行くぜ ダチ公
【56.comで視聴】【第27話】 天の光はすべて星 (終)
【56.comで視聴】劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
【B9 で視聴1/7】【B9 で視聴2/7】【B9 で視聴3/7】【B9 で視聴4/7】【B9 で視聴5/7】【B9 で視聴6/7】【B9 で視聴7/7】【アニメ詳細情報 Wikipediaより】
『天元突破グレンラガン』(てんげんとっぱグレンラガン)は、ガイナックス・アニプレックス・コナミデジタルエンタテインメント製作の日本のロボットアニメ作品。
アニメ 2007年4月1日 - 9月30日放送(全27話) テレビ東京系 原作:GAINAX 監督:今石洋之
2007年4月1日から同年9月30日まで、全27話が放送された。テレビ東京系列局にて毎週日曜8:30~9:00に放送。また、同年4月4日からはBSジャパンでも放送開始(毎週水曜19:00~19:30)。
そして、同年4月19日からはAT-Xでも放送開始された(毎週木曜11:30~12:00他)。16:9比率ハイビジョンサイズで制作されており、アナログ放送でもレターボックス16:9比率で放送されている。本作はGAINAXが単独でアニメーション制作をした初のTVアニメ作品である。
作品名の「天元」とは、万物生育の根源という意味があり、また囲碁の用語では碁盤の中央(中心)を指す。劇中のキーワードにも螺旋、ドリル、回転等、中央・中心に関連するものが多く見られ、中央突破、王道路線を念頭に置いた作品名といえる。
監督である今石洋之の「ドリル」を念頭に置いた原案、基本設定と構成から、脚本の中島かずきが「進化と宇宙での象徴である螺旋」というテーマ[1]に乗せ、一人の男の成長劇と、生命と宇宙の進化を描いた巨大ロボット作品となっている。本作品に登場するロボットは全編通して「ガンメン」と称され(由来は顔面)、
「顔を中心に手足が付属する」という比較的マイナー部類のデザイン系統を採用している。物語は前編(1部・2部)と後編(3部・4部)の2部2編で構成され、主題歌『空色デイズ』の歌詞は1コーラス目と2コーラス目で、それぞれの世界観のテーマに対応している。
本作では、カミナの死まで(第1~8話)を“第1部”、ニア初登場からテッペリン陥落まで(第9~15話)を“第2部”、それから7年後の新政府設立から月直撃を食い止めたところまで(第17話~第22話)を“第3部”、
アンチ=スパイラル母星攻略の銀河決戦まで(第23話~最終話)を”第4部”とされており、本項もそれに則りそれぞれの時期に分けて記述した。なお、16話は”第1部””第2部”の総集編が放送された。
(特記無き場合は初登場時の設定)
劇場版 監督:今石洋之 公開:2008年9月6日 上映時館:約113分
『劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇』
劇場版第1弾。2008年9月6日公開。上映時間113分。第一部からシモン復活~四天王全員撃破までの内容を再構築した総集編となっており、シモンとカミナの男の友情と、シモンの成長を中心に描いた物語となっている。
主題歌:
「続く世界」 歌 - 中川翔子、作詞 - meg rock、作曲 - 藤末樹、編曲 - nishi-ken
他サイト様で動画を探す。
