
【ドラマ】古畑任三郎 -3rd-

【第1話】若旦那の犯罪
【Pandoraで視聴】※ku6は、1話と2話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第2話】忙しすぎる殺人者
【Pandoraで視聴】※ku6は、1話と2話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第3話】古畑、風邪をひく
【Pandoraで視聴】※ku6は、3話と4話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第4話】アリバイの死角
【Pandoraで視聴】※ku6は、3話と4話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第5話】古い友人に会う
【Pandoraで視聴】※ku6は、5話と6話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第6話】絶対音感殺人事件
【Pandoraで視聴】※ku6は、5話と6話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第7話】哀しき完全犯罪
【Pandoraで視聴】※ku6は、7話と8話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第8話】完全すぎた殺人
【Pandoraで視聴】※ku6は、7話と8話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/4】【ku6で視聴2/4】【ku6で視聴3/4】【ku6で視聴4/4】【第9話】雲の中の死
【Pandoraで視聴】※ku6は、9話と10話と11話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/5】【ku6で視聴2/5】【ku6で視聴3/5】【ku6で視聴4/5】【ku6で視聴5/5】【第10話】最も危険なゲーム・最後の事件・前編
【Pandoraで視聴】※ku6は、9話と10話と11話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/5】【ku6で視聴2/5】【ku6で視聴3/5】【ku6で視聴4/5】【ku6で視聴5/5】【第11話】最も危険なゲーム・最後の事件・後編
【Pandoraで視聴】※ku6は、9話と10話と11話が連続した動画です。
【ku6で視聴1/5】【ku6で視聴2/5】【ku6で視聴3/5】【ku6で視聴4/5】【ku6で視聴5/5】【ドラマ情報 Wikipediaより】
放送:1999年04月13日~1999年06月22日 フジテレビ系
概要
「今までとは違う古畑」を志向したシーズン。事件、殺害方法に様々な趣向を凝らし、古畑が全く捜査に参加しない、視聴者からの葉書を読むなど今までの本作におけるお約束的な流れを無視する実験的な話が多くあるのが特徴である。西園寺、花田の新レギュラー投入など新しい試みも行っている。なお、第28回「若旦那の犯罪」の犯人の師匠・気楽家有楽の役をつとめた梅野泰靖は、「刑事コロンボ」の第4話、第12話、第21話の3回にわたって、犯人役(ロバート・カルプ)の吹き替えを担当している。
連続ドラマとしては異例の、スペシャル(第27回)放送の翌週からのスタートとなり、西園寺と花田が参加して初のレギュラーシーズン。クランクインは1999年2月。西園寺にワトソン役を分担させた結果、今泉の設定は完全にお笑い担当(コメディリリーフ)となった。花田のキャラクターは視聴者の視点を持ち、解決編前に事件のあらましを整理し、説明する役割として設定された。第37回・第38回は編成上2時間スペシャルが組めない事などから前・後編の体裁になった。また、一部のサブタイトルが後に変更になっている。最も前編のEDでは「この続きは次回にお送りします。」と古畑が告知し、後編では『GTOスペシャル』を古畑が番宣をしている。 ※表中のサブタイトル欄の括弧内は放映時に新聞のラテ欄に表記されていたもの。
番組ポスターのキャッチコピーは「シロをクロにする。」
キャスト
田村正和、西村雅彦、石井正則
主題歌
「古畑任三郎のテーマ」本間勇輔
1999年4月13日『若旦那の犯罪』(犯人役:市川染五郎)
1999年4月20日『その男、多忙につき(忙しすぎる殺人者)』(犯人役:
真田広之
)
1999年4月27日『灰色の村(古畑、風邪をひく)』(犯人役:松村達雄、岡八朗)
1999年5月 4日『古畑、歯医者へ行く(アリバイの死角)』(犯人役:大地真央)
1999年5月11日『再会(古い友人に会う)』(犯人役:津川雅彦)
1999年5月18日『絶対音感殺人事件』(犯人役:市村正親)
1999年5月25日『哀しき完全犯罪』(犯人役:田中美佐子)
1999年6月 1日『頭でっかちの殺人(完全すぎた殺人)』(犯人役:
福山雅治
)
1999年6月 8日『追いつめられて(雲の中の死)』(犯人役:玉置浩二)
1999年6月15日『最も危険なゲーム・前編(最後の事件)』(犯人役:
江口洋介
)
1999年6月22日『最も危険なゲーム・後編(最後の事件)』
《スタッフ》
脚本:三谷幸喜
音楽:本間勇輔
CG:岩下みどり、TEGICO
企画:石原隆、斉藤秋水、鈴木専哉
プロデュース:関口静夫、矢吹東、柳川由起子
演出:星護、河野圭太、松田秀知、鈴木雅之、佐藤祐市
他サイト様で動画を探す。
