
【アニメ】ぼくらの

【第1話】ゲーム
【Pandoraで視聴】【第2話】ジアース
【Pandoraで視聴】【第3話】秘密
【Pandoraで視聴】【第4話】強さ
【Pandoraで視聴】【第5話】弱さ
【Pandoraで視聴】【第6話】情欲
【Pandoraで視聴】【第7話】傷
【Pandoraで視聴】【第8話】復讐
【Pandoraで視聴】【第9話】家族
【Pandoraで視聴】【第10話】仲間
【Pandoraで視聴】【第11話】命
【Pandoraで視聴】【第12話】血のつながり
【Pandoraで視聴】【第13話】地球
【Pandoraで視聴】【第14話】迷い
【Pandoraで視聴】【第15話】自滅
【Pandoraで視聴】【第16話】総集編
【Pandoraで視聴】【第17話】正体
【Pandoraで視聴】【第18話】情愛
【Pandoraで視聴】【第19話】現実
【Pandoraで視聴】【第20話】母
【Pandoraで視聴】【第21話】宿命
【Pandoraで視聴】【第22話】真相
【Pandoraで視聴】【第23話】道程
【Pandoraで視聴】【第24話】雪景色
【Pandoraで視聴】【最終話】物語
【Pandoraで視聴】【アニメ情報 Wikipediaより】
明確な1人の主人公が存在せず、次々に主役が変わっていくのが、この作品の大きな特徴の一つである。
概要
夏休み、海沿いの廃校で開かれる自然学習学校に参加した少年少女15人は、海岸沿いの洞窟探検をしている最中に多数のパソコンのある隠れ家のようなものを見つけ、ココペリと名乗る男に出会う。ココペリは「自分の作ったゲームをしないか」と子供達を誘う。
ゲームの内容は、「無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う15体の巨大な敵を倒して地球を守る」というもの。コンピュータゲームだと思った子供達は、ココペリと契約を結ぶ。
子供達はその場で気を失い、目が覚めると洞窟は消失していた。ココペリとの契約も夢だったのかと思いながら宿舎に戻った子供たちは、その晩、黒く巨大なロボットを目撃する。ロボットの中のコックピットに転送された子供達の前には、ココペリと、コエムシと名乗る口の悪いマスコットが待っていた。さらに黒いロボットの前に、別の巨大ロボットが出現する。これが黒いロボット・ジアースの最初の戦いであった。
戦闘を重ねるにつれ、子供達はゲームの真の意味を知ることになる。
スタッフ
原作:鬼頭莫宏(小学館刊「月刊IKKI」連載)
企画:藤田純二
脚本:川崎ヒロユキ、与口奈津江、西田大輔、大知慶一郎
キャラクターデザイン:小西賢一
主題歌
『アンインストール』歌:石川智晶
『Little Bird』歌:石川智晶
『Vermillion』歌:石川智晶
『Lost Innocent』歌:石川智晶
他サイト様で動画を探す。
