
【ドラマ】振り返れば奴がいる

【第1話】おまえが嫌いだ
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第2話】おまえが殺したんだ
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第3話】追いつめる
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第4話】死にたがる患者
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第5話】致命的な失敗
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第6話】過去に何があった
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第7話】告知
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第8話】新記録
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第9話】敗北
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第10話】最後の対決
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【第11話】別離(わかれ)
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【56.comで視聴】【スペシャル】 振り返れば奴がいる 最後の戦い
【Pandoraで視聴】【ku6で視聴】【ドラマ詳細情報 Wikipediaより】
放送: 『振り返れば奴がいる』(ふりかえればやつがいる)は、1993年1月13日~1993年3月24日にフジテレビ系で水曜日21:00~21:54(JST)に放送された織田裕二と石黒賢のダブル主演による連続テレビドラマである。
全11回。平均視聴率16.8%、最高視聴率22.7%(最終回)。1993年12月29日にスペシャル版が放送。
概要:
天真楼(てんしんろう)病院を舞台に、性格の対照的な二人の医師の戦いを描く物語。脚本を手がけた三谷幸喜は本作がゴールデンタイムで初の連続ドラマ作品だったが、シナリオが現場でどんどん変えられていくことにショックを受け、その経験を元に『ラヂオの時間』のシナリオを書いたという。
石原隆プロデューサーは三谷が喜劇専門であったことを知らずにシリアスな医療ものを依頼したため、書かれてきた脚本の喜劇調の部分を変更することになってしまったことから、「三谷さんには悪いことをした」と後に語っている。
もともと三谷は喜劇しか書いた事がなく、また、既に決まっていた脚本家が降板したことにより突然起用が決まったこともあり、準備もできなかったという。プロデューサーには「医学ものは『ブラック・ジャック』しか知らない」と断ったが、それでもいいからと押されて書いたという。そのため、執筆は相当苦労したらしく、後半はシナリオ1本の完成に10日間もかかったという。この辺りの事情は三谷幸喜のエッセイ「オンリー・ミー 私だけを」に詳しく書かれている。
しかし、ストーリー設定やプロット等は医療小説・ドラマの金字塔と言われる『白い巨塔』を明らかに踏襲しており、スペシャル版で中川部長が人工弁を受け取る際、まったく脈絡もなく「里見先生によろしく」というセリフが登場することから、三谷が『白い巨塔』から影響を受け、そのオマージュとしてそのような不必要なセリフを挿入したと察せられる。
また、スペシャル版は「司馬と石川が床屋の理容師」というパラレルワールドにしたかったが、スタッフの反対で却下された。そのかわり、この作品のヒットが元で、三谷の希望する「コロンボのような倒叙ミステリー」として『古畑任三郎』が制作されることになった。
また、話題になった最終回のラストシーンは三谷の脚本にはなく、西村雅彦の著書によると急遽撮影当日にロケ現場に呼ばれたとのことで、おそらく若松節朗監督の判断であったと推測される。
出演者:
司馬 江太郎(27):
織田裕二
石川 玄(27):
石黒賢
大槻 沢子(26):千堂あきほ
峰 春美(25):松下由樹
平賀 友一(35):西村雅彦
稲村 寛(33):佐藤B作
山村 忠光(34):宮沢風太郎
笹岡 繁三郎(41):坂本あきら
看護婦・田村 のえ(26):相原勇
看護婦・内村 恵美(エミちゃん)(27):宮地雅子
看護婦・中井 加世(カヨちゃん)(22):貴島サリオ
看護婦・富川 千代(24):建部和美
看護婦・伊東 みつ子(26):木原みずえ
外科医・前野健次(26):川上たけし
救急部当直医師・橋本 巌(35):石井洋祐
麻酔科医・神尾 仁:大森博
患者・柏木:梶原善
患者・志村:小林隆
救急隊員:甲本雅裕
上野こうじ:伊藤俊人
理事長:林昭夫
役名不明:浅野和之
星野 良子(27):中村あずさ
中川 淳一(45):鹿賀丈史
主題歌:
『YAH YAH YAH』 CHAGE and ASKA 作詞・作曲:ASKA 200万枚以上のセールスを記録する、大ヒット曲となった。
挿入歌