
【映画】ヤッターマン
【ku6で視聴】【56.comで視聴1/4】【56.comで視聴2/4】【56.comで視聴3/4】【56.comで視聴4/4】【映画詳細情報 Wikipediaより】
『ヤッターマン』(英語表記:Yatterman)は、2009年3月7日に公開された日本映画。配給は松竹と日活の共同配給。
概要:
タツノコプロ原作のアニメ作品『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』(以下「アニメ第1作」)およびリメイク版『ヤッターマン』(以下「アニメ第2作」)の実写映画化作品であり、ストーリーフォーマットはアニメ第1作がベースである。『タイムボカンシリーズ』作品では初の実写映画化となる。
2007年4月10日に『科学忍者隊ガッチャマン』の実写映画版と共に発表された。発表当時、キャスト衣装等は全て謎のまま、2007年冬に主要キャスト発表、2008年1月に三悪キャスト発表、秋にヤッターマン衣装お披露目→三悪衣装お披露目と小出しに紹介され、特に三悪の衣装やキャストに注目が集まっていた。
これまでに実写映画化されたタツノコプロのアニメ作品には、『CASSHERN』(『新造人間キャシャーン』)、『スピード・レーサー』(『マッハGoGoGo』)などがあるが、それらはどれも原作アニメをベースにしつつも大幅なアレンジが加えられていた。しかし本作は、以下のように極力原作アニメを意識した作りになっている。
滝口順平(ドクロベエ)、山寺宏一(ヤッターワン他)、たかはし智秋(オモッチャマ)といったアニメ第2作と同じ声優陣の起用[2]。
神保正明、山本正之といったアニメと同じスタッフが音楽を手掛け、アニメの主題歌をアレンジして挿入歌として使用。
「ポチッとな」「アラホラサッサー!」「やっておしまい!」「スカポンタン!!」「説明しよう!」などの台詞や、ヤッターマンの「勝利のポーズ」、ドクロベエの「ママより怖いおしおきタイム」など、アニメでおなじみの要素の再現。
監督の三池崇史も「とにかく明確だったのは、子供の頃に見た『ヤッターマン』の感じを、限りなく再現したいということだった。」と語っている[3]。
アニメ第2作とはしばしばタイアップが行われており、2008年11月24日に放送された限定版第2弾では、本作でドロンボー一味を演じる3人がゲスト出演。アニメ版ドロンボー一味が実写版ドロンジョ=深田恭子の指輪を狙うという内容でメカでの対決も行った。なお、この話でドロンボー一味3人のコスチュームが解禁されたほか、劇中で予告編が流れた。また、2009年2月23日に放送された第32話でも再び予告編が流れ、第33話ではおしおき執行中に主演の櫻井翔が視聴者に挨拶をした。
本作と同様にアニメ作品の実写化である『DRAGONBALL EVOLUTION』が同時期に対抗馬として公開されたが、『DRAGONBALL』が下降路線を辿ったのに対し、本作は興行収入ランキングで4週連続で1位となり、最終的には『DRAGONBALL』との間に20億円以上の差が開いた他、春休み映画全体としても1位となった。
あらすじ:
四つ揃うと願いが叶うという伝説のドクロストーンを巡って、いつものように週に一度の戦いを繰り広げるヤッターマンと、自称「泥棒の神様」ドクロベエ率いるドロンボー一味。考古学者の海江田博士もドクロストーンの魅力にとりつかれており、発見したドクロストーンの一つを娘の翔子に託したまま姿を消してしまう。行方不明になった父の捜索を翔子から依頼されたヤッターマン達は、二つ目のドクロストーンをオジプトの遺跡で発見する。ドロンボー達との激戦の末、ドクロストーンを基地に持ち帰ったヤッターマン。今やヤッターマン達の手元にはドクロストーンが二つ。その頃、世界では異変が起きはじめる。様々な場所からいろいろな物が消え始めたのだ。この異変にはドクロストーンが関係し、そのすべてが集まると時間の流れが狂い、地球そのものが消えてしまうかもしれないとオモッチャマは言う。
その危機を察知したヤッターマンは、ドクロベエの計画を阻止するべく翔子と共に四つ目のドクロストーンがあるという南ハルプスへ向かう!
監督 : 三池崇史
製作総指揮 : 佐藤直樹 島田洋一
脚本 : 十川誠志
主題歌 : 嵐 『Believe』
配給 : 松竹 日活
公開 : 2009年3月7日
上映時間 : 111分
キャスト:
高田ガン:
櫻井翔(嵐)
上成愛:
福田沙紀
オモッチャマ:たかはし智秋
ドロンジョ:
深田恭子
ボヤッキー:生瀬勝久
トンズラー:ケンドーコバヤシ
ドクロベエ:滝口順平
海江田博士:阿部サダヲ
海江田翔子:岡本杏理
遊園地職員:山寺宏一
どくろ鮨の客:小原乃梨子(特別出演)、たてかべ和也(特別出演)、笹川ひろし
その他:斎藤歩、ムロツヨシ、松田俊政、三浦誠己、桃生亜希子、太田英明(文化放送)、水谷加奈(文化放送)、柳原哲也(アメリカザリガニ)、平井善之(アメリカザリガニ)、柴田雄平、粕谷吉洋、ケチャップ、綾貴士、
寺田有毅、安間里恵、青山玲子、入船加澄実、助川まりえ、林弓束、青柳有紀、大塚芽美、一本気伸吾、大森隆男、羽鳥慎一、小林梨沙、
上原美優
、吉川亜紀子、加藤拓二、五味真由子、赤池裕美子、天田有希子、徳本恭敏、橘U子、
矢口アサミ、加藤厚史、渡部美帆、玉利麻衣子、樋口星太郎、山本将利
他サイト様で動画を探す。
